> > 2020年12月アーカイブ

2020年12月アーカイブ

『床矯正セミナー』受講

|
★鈴木2F5FFED7-11C6-4268-A6BC-03DC9F38D0B6.jpeg

皆様こんにちは。スマイルクリエーターの鈴木です。

12月に入り気温も低くなり、冬らしいキンとした空気を感じるようになってまいりましたね。
クリニックの中は、ハロウィンからクリスマスの飾り付けと音楽に変わり、心躍るような雰囲気です♪

さて先日、大阪で開催されました日本床矯正研究会主催の、床矯正セミナー(ベーシックコース)に参加して参りましたので、報告させていただきます(*^-^*)

新型コロナウイルスが未だ猛威を振るう中、理事長兼講師である花田真也先生も開催するかどうかを非常に悩まれたようですが、消毒やマスクを徹底したり、予定していた部屋の2倍の部屋を確保し、ソーシャルディスタンスをしっかり確保するなどの対策を行って頂き、参加者が安心して受講できるようにしてくださったことに感謝いたします。

現在、日本の12歳児の虫歯の平均本数は1本以下と言われ、虫歯はどんどん減っています。
ですが、お子様の歯並びがデコボコしている状態(叢生(そうせい)と言います)は、どんどん増えているのです。

とあるデータでは、6割の親は子供の歯並びを気にしているのに、実際に矯正治療を受けているのはなんと7%しかいないそうです。

矯正治療に対する不安は、「治療費」が82%、「長期の治療」が61%にものぼります。
確かに中学生や高校生など、大きくなってしまってからの矯正治療は大変になり、場合によっては矯正専門医のお世話にならなければならないこともあります。

しかし、一般のかかりつけ医が、床矯正で初期のうちに治療すれば、短期間で安く治療できるのです!
7~9歳までに終わらせれば約21万、10~12歳までに終わらせれば約25万で、期間も早ければ半年~1年で終えることが出来ます。

一般的な矯正治療は歯を動かして歯並びを整えますが、床矯正では写真のような装置を使って、顎の骨の成長が止まる前に少しずつ顎の幅を広げていき、歯並びを正しい方向にガイドすることで、自然な歯列にすることが出来るます。

床矯正no.jpg

顎が小さいと歯を抜いてスペースを作らなければいけません。
しかし、子どものころに顎を広げておけば、歯がきちんと生えるだけのスペースができ、大人になってから治療せずにすむ可能性が高まるのです。

床矯正は成長期のお子様の歯並び改善を目的とした治療方法なので、6歳〜11歳くらいに治療を始めるのが望ましいです。


そもそも歯並びの不正の原因は3つに分類されます。

1.顎の発育不足が40%
   歯列が狭い→叢生

2.口に関する悪い癖が40% 

   口ポカン、唇噛み、頬杖、顎押し、泣き癖、指しゃぶり、爪噛みなど...

3.歯の位置の異常、先欠、過剰が20%


床矯正研究会ではこの1と2の原因を取り除き、歯並びをよくすることを目標としていますが、上記で説明したような、装置を使うメカニカルな治療はあくまで補助的なものと考えています。

1番大事なのは、バイオファンクショナルセラピー(生物学的機能療法)だと花田先生はおっしゃいました!
バイオファンクショナルセラピーとは、自分で正しく成長することで自分の力で治すことです。食事の環境を見直す、悪い習慣をやめる、これが本来の治療なのです!!

当院でも取り組んでいる、『食事の指導』、『姿勢の指導』、『あいうべ体操』、『ひろのば体操』、『チューブトレーニング』などなどはすべてこのバイオファンクショナルセラピーの一環です。

特に、前歯でしっかり噛むのは超重要です!!!

当院で知ったことをご家庭で親御様とお子様で一緒に行っていただけたら、それが矯正治療の第一歩です(*^-^*)

このブログを読み床矯正にご興味をもたれましたら、当院では50分の無料相談を行っておりますので、お気軽にお電話(0120-08-0461)でご予約下さいませ♪

今一度、お子様の歯と健康について私たちと一緒に考えてみませんか?


スマイルクリエーター 鈴木真由美
                        contact.PNG

12月度のランチミーティング

|
皆さまこんにちは!
スマイルクリエーターの鈴木です。

12月も中旬が過ぎ、息も白くなり凄く寒くなってきましたね(>_<)
出勤前の車の霜取りをしなければならなくなってきて大変です(笑)

さて先日12月3日、クリニックは13周年を迎えることが出来ました!!

これもひとえに当院に通ってくださるゲストの皆様のおかげです(*^-^*) 日頃の感謝を込めて、来院してくださった方にさまざまな柄のマスクをプレゼントしております。
喜んでくださると私たちも嬉しいです!

さて、今月もスタッフ全員元気にランチミーティングを開催できましたので、ご報告いたします。

①業務報告
11月の来院患者様の状況や、予約状況などについての報告がありました。
冬が近づき、空気が乾燥し、コロナウイルスだけではなくインフルエンザ等、他の感染症も流行する季節になって参りましたが、先月も多くの方に定期健診に来ていただくことができ、スタッフ一同とても嬉しく思いました。当院も変わらず最大限の対策で皆様をお迎えする準備をしております。

②工事について
11月11日から12月23日にかけての修繕工事は、順調に進んでおります!
クリスマスには綺麗に生まれ変わったクリニックをお披露目できると思います(*^-^*)

③勉強会「明日からできる歯科での栄養療法」
院長先生がオンラインで受講されたセミナーについての発表をしてくださいました。

当院で取り組んでいるオーソモレキュラー療法(分子栄養学)についての復習という形でした。

院長先生がクイズ形式の資料を作ってくださり、順番に答えていったのですが、これが全然当たらない...( ノД`)

まだまだ勉強不足だなぁと感じました。

栄養についての知識はたくさんありますが、今回は『コラーゲン』について説明させていただきます。

コラーゲン、誰しも聞いたことありますよね?

そのコラーゲンがお口の中のためにもとても重要なのをご存知でしょうか!?

歯の象牙質、歯肉の結合組織、歯の周りの繊維などなど、お口の中を作るほとんどの部分にコラーゲンは使われています!

そしてそのコラーゲンは『タンパク質』『鉄』『ビタミンC』の3つをもとに作られています。

ですから『栄養不足』は『口の中の環境に直結』します。

健康な歯、歯茎、唾液のためにはタンパク質、ビタミン、ミネラルが大切です。
まずは自分に必要な栄養素を一緒に知っていきましょう!

★コラーゲン 歯.png

今月のランチミーティングは久しぶりにみんなでそれぞれのお弁当を食べ、ランチをしながらミーティングができました。
もちろんソーシャルディスタンスを確保して!!

院長はじめスタッフ全員の歯の健康そしてカラダの健康への前向きな姿勢を、さらに強く感じることができ、今回もとても勉強になりました!

スタッフで意見交換したり、楽しく充実したランチミーティングになりました。
このような時間を毎月取って頂き感謝いたします。

また来年のブログでお会いしましょう!

皆様良いお年を!!

スマイルクリエーター 鈴木真由美
     

10月度ランチミーティング

|
皆さまこんにちは。歯科衛生士の寺岡です。

日に日に冷え込みが厳しくなってきましたね。
クリニックでは、換気をしながら診療していますが、朝は換気をしていると寒いくらいです。

今月末のハロウィンに向けて、クリニック内はハロウィンの飾り付けでとても楽しい雰囲気です、ゲストの皆さまにもご好評をいただいている飾りつけですが、実は院長が
一人ですべて飾り付けをされているのです!
私たちスタッフも、朝出勤すると飾り付けが変わっていることがあるので、とても楽しみにしているのです。


さて、今月もランチミーティングをしましたので、ご報告いたします。

①業務報告
9月の来院患者様の状況や、予約状況などについての報告がありました。
先月はありがたいことに、初めてお越しいただく方が増えているようでした。
「アフターコロナ」に向けて今のうちに歯をきれいにしておこう!という方が多いように思います。確かに矯正の器具もマスク生活だと目立つことなく終われるかもしれないですね(#^.^#)

②事務長より
当院は今年の12月で13周年になります。
そして当院の建物はその前から建っていたので、11月11日から12月23日にかけて
修繕工事をすることになりました。
工事の日程や、工事内容について説明がありました。
工事中は、前庭の駐車場が工事期間中使えなくなりますので、車でお越しの際は第二駐車場へ止めていただきますようお願いいたします。
診療は通常どおりに行いますのでご心配なく(^^)/

③勉強会
今月は「オーソモレキュラー療法実践セミナー」のDVDを見ました。

『歯科外来での栄養療法について』森永宏喜先生の講義です。

まず初めに、歯科の定期健診に行かない人は、定期健診に行く人に比べて医療費や介護費に30万円も多くかけている!とのこと、驚きですね~

そして
・歯科になぜ栄養療法が必要なのか
・タンパク質と歯科の深い関係
・糖について

など、改めて栄養についての勉強をしました。

栄養は、知れば知るほど奥が深く、とても重要なことだとさらに強く感じました、 
毎日の食事で『何を食べるべきで、なにを食べないようにするべきなのか』を考えて元気に過ごしていものですね。

今回は、時間の関係で途中までとなりました。
来月以降続きがみられるのをたのしみにしています。

今月のランチミーティングもみんなで意見を出し合いながら、たのしくランチとミーティングができました。
月に一回みんなで話し合えるランチミーティングは私たちにとってとても貴重な時間です。

歯科衛生士 寺岡 明子
                    contact.PNG

このアーカイブについて

このページには、2020年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年10月です。

次のアーカイブは2021年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

あなたのキレイを応援します。お気軽にご相談ください。TEL:0120-08-0461