> > 2017年3月度 ランチミーティング

2017年3月度 ランチミーティング

|
●P1090090.JPG

こんにちは(^-^*)
いつも元気な、太渕です。

寒さに耐えた冬も終わりに近付き、少しずつ春らしくなってきていますね。
桜の開花情報も少しずつ耳にするようになり、季節の変わり目にウキウキしています。

さて、今月も皆でミーティングを開催致しました。
その内容を少しずつですが、ご紹介したいと思います。

①業務連絡
毎月恒例、クリニックの状態について皆で話し合いました。
一ヶ月はあっという間に過ぎていきます。
アポイントの状態や、 診療の状態、クリニック全体の経営の面などをゆっくり話し合う時間がとれません。
そのため、このような時間は本当に有意義であり 、クリニックの目標にスタッフ全員が一体になれます。

②ブログ大賞(先月・先々月)

1位:信田先生 「子供の口腔機能を育てる~子供の歯並び予防について~」

https://www.miki-dental.info/miki-dental-staff-voice/2017/01/post-1038.html


2位:佐藤「早期矯正治療の必要性について~ 床矯正治療から八重歯矯正~」

https://www.miki-dental.info/miki-dental-staff-voice/2017/01/post-1040.html


3位:榎本「大人も子供も!?いびきをかいていませんか?~ 子供の睡眠時無呼吸症について~」

https://www.miki-dental.info/miki-dental-staff-voice/2017/01/post-1039.html


4位:窪田「その美容法、危険かも!?」

https://www.miki-dental.info/miki-dental-staff-voice/2017/01/post-1037.html


5位:太渕「2017年 新年明けましておめでとうございます。」

https://www.miki-dental.info/miki-dental-staff-voice/2017/01/2017.html



毎月色んな情報を本当に分かりやすく書いてくれています。
実は、私もスタッフ皆のブログから色んな事を学んで勉強させてもらっています。

●P1090086.JPG③新人研修について
ブログ大賞発表の次は、新人研修についての話し合いを行いました。
4月から、2名ほど新しくスタッフが仲間入りしてくださる予定です。
それに伴いまして、どのように研修を行うかの役割をしっかり分担し、期間や一回の研修の所要時間などをしっかり話し合う事ができました。
4月は新年度のスタートです。
新しい仲間が増える事が今からとっても楽しみです。

●DSC00005(1).JPG④勉強会
最後に、衛生士向け雑誌「歯科衛生士」12月号に掲載がありました「アポイント時間を使いこなすためのワーク&テクニ ック」について話し合いました。
施術や、治療の説明など、「時間内に終われない!」を解消するために、円グラフでタイムスケジュールを作成しました。
そこでの注意点は、自分が出来る時間を考えるのではなく、「30分の枠の中で使える時間が何分なのか?」を考えて配分を決める事です。
それが完成するとマニュアルとなり、それを軸に患者様の状態に合わせて応用することができるのです。
ある程度の流れを明確にしておくことで、タイムスケジュールの目標が統一できますし、練習の要点も明確になります。
今回、各々の施術やカウンセリングなどのタイムスケジュールを作成し、お互いの分野を確認し合いました。
また、普段の生活の中でもタイムスケジュールを作成する事で時間の使い方にメリハリが着くかと思います。

「1分、1秒の重み」
こう、資料に書いてありました。
あと1分しかない!
これは自分の時間からの見方であり、相手は「まだ1分ある!」と感じるかもしれません。
患者様の時間を大切にするためにも、軸となるタイムスケジュールは必要になります。
タイムスケジュールを上手に活用するためには、日々の努力と患者様一人一人をお迎えするための準備をしっかり行うことが大切であると思います。
そして、コミュニケーション力も非常に重要です。
全てを時間内に行えない時もあります。
もちろん、自分のタイムスケジュール以外にも患者様の遅刻により行えないこともあります。
そんな時、「今日行うこと」「次回行うこと」をしっかり説明することでお互い、時間の大切さを理解することができます。

平等にある時間だからこそ、上手に使いこなすことが難しいのだと思います。
今回スタッフで話し合い、各々感じた事を実践できればよりよいクリニックとなると確信しました。

●DSC00002(1).JPGさあ!お勉強の後はランチタイム~♪
今回は、クリニックで素敵なお弁当をご準備してくださりました。 もちろん、私は大盛り(笑)
ご準備してくださった院長に感謝致します。

今月も無事楽しくミーティングを終えることが出来ました。
来月は新しい仲間が増える予定ですので、また賑やかになったミー ティングをご報告出来るかと思います。
楽しみにしておいてくださいませ。

スマイルクリエータ 太渕 亜弥

             contact.PNG

カテゴリ

このブログ記事について。

このページは、miki-dentalが2017年3月26日 19:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ネコの会に参加してきました☆」です。

次のブログ記事は「唾液の状態で虫歯・歯周病リスクがわかる!! ~歯医者の向こう側!?~」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

あなたのキレイを応援します。お気軽にご相談ください。TEL:0120-08-0461