うれしい誕生日♪
衛生士の榎本です
クリニックでは毎年恒例のイルミネーションの飾りつけで皆様をお出迎えしております。
世間一般のスポットと同じく、クリニックのイルミネーションも毎年LEDの数がパワーアップしてるかもしれません(笑)。
さて私事ですが、9月に35歳になりました!
ついにアラフォーになりました

遅かりしながら、年齢相応の立ち振る舞いを身につけないといけないですね。
家庭では、自身の誕生日は特にお祝いなどはしていないのですが、ありがたいことに、クリニックでは、毎年お祝いしていただいております。
今回は、濱崎さんが準備を担当してくださいました

仕事中に一番近い距離に居てくれている同僚衛生士にお祝いしてもらえるのは更に格別です!
当日は、窪田さんにエスコートしていただき、スタッフみんなの待つ部屋へ

めちゃくちゃかわいいスヌーピーのバス型のお弁当箱に、名前入りのオトナ女子鏡まで院長よりプレゼントしていただきました

院長、ありがとうございます!
そして、院長の女子力をもっともっと見習います!
クリニックでは、お子さまにお会いする機会がたくさんあります。
その中でもトレーニングで通ってくださるお子さまをみていると、成長を一緒に見守れることがとても、嬉しく、楽しみでもあります。
夜寝るときや日中にお口に入れる装置があるのですが、それを入れられなかった子が自身の努力や家族の協力により、入れられるようになることも嬉しいです。
そして、日々の姿勢も意識してトレーニングをすることにより、結果的に良い歯並びに誘導し、整ったお顔に成長した姿を見ることができます。
誕生日を通して、クリニックに通ってくださるお子さまの成長を身近に感じられる衛生士という職業に改めて感謝したいです。
衛生士 榎本まりこ