> > シーラントについて☆

シーラントについて☆

|

gggg★8989888img_staff_kubota.jpgこんにちは☆
スマイルクリエーターの窪田です。

先日、院長にお口を診ていただいたところ、まさかまさかの虫歯がこんにちは...((+_+))
永久歯になってからは虫歯0で過ごしてきたつもりでした為、とてもショックを受けましたが、院長に虫歯を全て取り除いて頂き、新たに虫歯治療&シーラントをして頂きました☆
もう虫歯が出来ないよう日々のケアと食生活を徹底しなければなりませんね(*´Д`)

さて、受付でゲストの皆様とお話をさせて頂く中で、「シーラントって何?フッ素と何が違うの?」という質問を受けることがあります。

fdgfdg.jpg★シーラントとは★
奥歯の噛み合わせの溝にプラスチックの膜を埋め込み、虫歯を予防する方法です。
溝には汚れや食べかすなどが溜まりやすく、また歯ブラシの毛先が行き届かないこともある為、虫歯になる可能性が高いのです。

★フッ素塗布とは★
歯の再石灰化を助け、表面のエナメル質成分と結びつくことで歯の質を強くし、むし歯になりにくくするお薬です。
生えたての歯のほうが、効果的といわれています。
ちなみに上記のシーラントにはフッ素も含まれています。

sddgsgdsgsd.gif同じ虫歯予防でも、シーラントは溝を埋め、フッ素は歯の質を強くする等それぞれに違った役割を持っているのです!(^^)!

しかし、虫歯予防をいくら行っていても甘いお菓子やジュース、スポーツドリンクのような糖を多く含む飲み物を毎日のように口にしている方は、虫歯菌が酸を出すことで歯が溶け続け、虫歯になってしまいます。
1日3回きちんと噛み、味わいながらバランスの取れた食生活を心がけることが大切ですね(*^_^*)

また、定期的に検診を受けてプロに歯磨きの方法を教わり、汚れを落としていただくことも大切です☆

何かあってから行く歯科ではなく、何も起こらないように予防する歯科への意識を高めて頂けましたら幸いでございます\(^o^)/

また、当院では詳しい資料もご用意しておりますので、ご利用の方はお気軽にお声かけ下さいませ♪

スマイルクリエーター  窪田 伶香
             contact.PNG

カテゴリ

, ,

このブログ記事について。

このページは、miki-dentalが2015年10月11日 13:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「素敵な誕生日会♪♪♪」です。

次のブログ記事は「『歯の神様』」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

あなたのキレイを応援します。お気軽にご相談ください。TEL:0120-08-0461