絵皿創りを体験しました!
こんにちは! 院長の椋本です。
また、お皿創りを体験できるコーナーもあり、私もクリニックのロゴマーク入りを挑戦してきました。
院長 椋本 美希
暑い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さて前回のブログで私は名古屋にセミナー参加をしたと書きましたが、その機会に「ノリタケの森」にも足を運んできました。
「ノリタケ」とはあの食器で有名な「ノリタケ」です。
私もガイドブックでたまたま知ったのですが、この会社は名古屋市の則武(のりたけ)という町が創業の地で、それがそのまま社名になったそうです。
ここはそのノリタケの工場跡地を利用して公園になっていまして、敷地内にはお皿などの作成課程を見学できる施設やレストラン、ショップなどが点在しています。
緑も豊富で都会の中とは思えないほどです。
仕事柄、手先は器用だと自負していましたが、なれない色づけには苦戦させられました。
できあがりは写真のとおりです。
他職の内容を見学できるのはクリニックの中にいるとなかなかないので、これからは私もブームに乗って工場見学をレジャーのひとつにしたいとおもいました。